カテゴリー : 日記?

このカテゴリーの登録数:29件 表示 : 1 - 7 / 29

2010-08-26

USTREAM改悪に対する意見と要望

ポスト @ 11:22:27 | Mac,ustream,日記?

USTREAM改悪に対する意見と要望

とても利用しやすいライブ配信サービスのUSTREAMの発展と可能性を信じて利用させていただいているbopeeと申します。

今回のデザイン等のリフォームで、ライブ動画の表示サイズは、動画のエンコードソフトではあり得ない中途半端なサイズになっており、動画の知識も無ければ何も考えていないデザイナーが考えたのかとさえ思うほど、ライブ配信者には面倒なサイズになっており、改悪以外のどんな表現も思い浮かび上がりません。

大きめのデーターサイズで入力すれば済む事ですが、軽くて奇麗なエンコードが出来るFMLEでサイズを選びようにも、必要以上に無駄に大きいサイズしか選べず最悪です。

回線的にも、視聴者のあらゆる環境的にも、以前なら軽いデーターで鮮明なライブ映像の配信と視聴が出来ましたが、あの中途半端な表示サイズで、軽くて奇麗な配信をしようにも、FMLE(エンコーダー)を使うなら無駄に大きいサイズのデーターを入力する事を強制させられます。
配信マシンのファンがうなってます。とてつもない無駄です。

これまで多くの方々へ、鮮明でデーターサイズも小さいという、配信者側も見る側にも負担の軽い配信方法をレクチャーし
「USTREAMなら、ハイスペックマシンでなくとも、こんなに奇麗な配信が出来る」
という驚きに興味を持ち始め、実際に配信にチャレンジする人も増えて来た所でした。

今回の変更は、あの中途半端なサイズで鮮明な配信をするには配信者側マシンのCPU負担を「無駄」に求められます。
これまでの仕様なら、配信設定次第ではそこそこのスペックのマシンでもデーターが軽くて鮮明な配信が出来ましたが、そのハードルを上げたことになり、利用しにくいサービスになりました。
最悪です。

実際、これまでβ版をうっかりクリックした人たちから
「元に戻したいけどどうすればいい?」
という質問を沢山受けたり、ツイッター上でも同様の質問を多く見かけました。
見る人達にとっても受け入れがたいレイアウトです。
今回のレイアウト変更は、特に配信者にとって受け入れがたいです。
多くの人たちは、お金が余っている訳でもなく常にハイスペックマシンに買い替えられる人たちでは有りません。
今回の改悪は利用者に無駄な負担をかける物だと思います。
分かりやすくいえば、あの中途半端な表示サイズとレイアウトは迷惑です。

ソーシャルストリームも狭くなり、流れが速いとどんどん下にいってしまい、読む為の操作が増えます。
あらゆる意味でバランスが悪いです。
わざわざ利用しにくくした意味が理解出来ません。

■要望 これまでの蓄積された配信設定が生かせるよう、以前のようにウェブでの設定で、ライブ動画の表示サイズ(480x360、480x270等)を選べるようにしてください。それはレターボックスや黒枠付きでもかまいません。
もしくは、ライブ動画とソーシャルストリームの表示部分を以前のレイアウトに戻してください。

よろしくお願いいたします。

2009-09-03

修正版:勝手になりだすmidiを止める(Mac OS X Safari用)

ポスト @ 20:41:57 | Mac,日記?,User.js

修正:BGMが貼られていないページでエラーを返す(ページを表示する分には問題のない)部分を修正しました。

ウェブページに貼られている勝手になりだすBGM (midi, mp3)を自動で止める為のsafariで使えるGreaseKit用のユーザースクリプトです。
拡張子が mid と mp3 の embed タグで貼られているBGMを[Stopped ファイル名]表示のリンクに書き換えます。
以下のリンクからどうぞ。

bgsoundstop.user.js

2009-07-31

鳴らしてみた(動画有):骨伝導方式 バイク用ヘッドセット

ポスト @ 22:26:00 | 日記?

バイク用ヘルメットに装着するヘッドセットにはブルートゥースの物が主流になりつつあるようですが音がイマイチらしいとか、スピーカーを交換して使っているとか、そんなブログ記事が目につくのでもっとましな物はないかと色々探していたら、骨伝導の原理でヘルメット自体を音響ドームの様に鳴らす「シェルショッカー」と言う物がありました。
有線である事と価格がネックですが、とても聞き取りやすいらしいと言う事で買ってしまいました。

結論から言うなら、申し分無く凄くよく聞こえます。こんなにも明瞭に聞こえるのかと驚きました。

装着している左側が音源だなと分かる微妙な左右の音量差はありますが、ヘルメットの全体が鳴っていて予想以上によく聞こえました。
音質は高音寄りの堅い感じがします。
スピーカー自体がないので、ヘルメット内部に異物を付け加える必要がなく万が一の時を想定しても安心感があります。
どんな感じか動画を撮ってみました。


楽天市場で価格が安い順に検索:シェルショッカー

2009-07-11

V.I.O. POV ファームウェア アップデート 1.4

ポスト @ 7:27:57 , 修正 @ 2009-07-11 7:26:27 | 日記?,V.I.O. POV

V.I.O. POVファームウェアアップデート1.4 EXPOSURE CONTROL FIRMWAREが出ています。

シーンに合わせて露出設定する事で好ましい画質がえられると言うことなので早速アップデートしようとしてみた所、何度やっても本体の電源が入らなくなる状態で先に進めずいい加減にプチギレそうなのを堪えて、ファームウェアアップデート1.4の英文説明を見飽きるほど読み直して無事アップデートできました。

メーカーサイトの Frequently Asked Questions of POV 1.5 Video Camera Systems | V.I.O. の My unit will not power on after attempting a Firmware update. What do I do? にも同じようなトラブルがFAQとして掲載されていますが、そこでの答は根本的な解決策ではなく、単に電源が入らない時のトラブルシューティングであり、同じようなトラブルに遭遇している人が多いのではないかと考えられます。

そもそも勘違いをしていた為に起こったトラブルですが、それはファームウェア1.3でメモリーカードが8GBまで使える様になっているからと、使用中の8GBメモリーカードでアップデート作業をしていたのが原因でした。
ファームウェア1.3適用済みであっても、V.I.O. POVのファームウェアアップデートに使うメモリーカードは1〜2GBの物でなければならないようです。

ファームウェア アップデートの手順

2009-06-25

Safariで、natureasia.com/japan/ 自動コンプリート

ポスト @ 20:12:43 | 日記?,Mac,User.js

Safariで、natureasia.com/japan/ のログイン項目自動挿入する為のGreaseKit用のユーザースクリプトを書いてみました。
以下のリンクからどうぞ。

natureasia.user.js

スクリプの3行各末尾をご自身のIDに書き換えて、自己責任の元にお使いください。

メモ:架空請求データベース

ポスト @ 19:36:14 | 日記?

ネット詐欺の口コミ:架空請求データベース
http://www.yumenara.com/kaku/